新着感想一覧 新着感想 100点 響け!ユーフォニアム3 日本アニメの教科書的存在 2024-08-11 22:02:36 Takero_million 90点 ガールズバンドクライ 歌がうますぎる 2024-08-09 12:07:12 kuranachan 92点 劇場版 響け! ユーフォニアム 〜誓いのフィナーレ〜 「部活フェチ」という全体主義へのフェティシズムが自分のなかに根深く存在することを、観るたびに思い知らされる →長文感想(2022文字) (ネタバレ注意) 2024-08-07 19:57:09 supplod 88点 リズと青い鳥 歴史的傑作であることは疑いようもないけれども、どこまでも繊細に作り込まれ過ぎていて、受け止めるのにすげぇ疲れる →長文感想(6354文字) (ネタバレ注意) 2024-08-07 19:53:50 supplod 92点 響け!ユーフォニアム3 おつかれさまでした。 良くも悪くも、フィクションのひとつの到達点をみた思い →長文感想(12838文字) (ネタバレ注意) 2024-08-01 07:00:39 supplod 70点 オーイ!とんぼ ゴルフの面白さを感じた 2024-07-26 22:39:20 wtPMyQ+K/s59/jqcc6150vDf/ae56BvYmAU2MlkEsvo= 60点 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 気ままに魔術を極めているうちは楽しかったけど戦闘続きとなってからは楽しめなくなった 2024-07-23 23:04:42 wtPMyQ+K/s59/jqcc6150vDf/ae56BvYmAU2MlkEsvo= 91点 響け! ユーフォニアム2 いったんの総決算。父娘、母娘、姉妹……と、さまざまな家族関係が主題となり、そこに異性愛や同性愛も絡んできてとても興味深い物語になっている。進藤正和だけは本当に許せない →長文感想(8500文字) (ネタバレ注意) 2024-07-21 09:00:26 supplod 91点 響け! ユーフォニアム 滝先生の指導方法・存在に疑問符がつくが、ハードな「部活動」の実態をアニメにおいて描き切った傑作であることは揺らがない。部長の小笠原晴香さんと中世古香織さんが好き →長文感想(2263文字) (ネタバレ注意) 2024-07-21 08:52:53 supplod 100点 からかい上手の高木さん 神 2024-07-17 07:11:55 Vita sexualis 58点 スカイ・クロラ The Sky Crawlers 何もかもどうしようもないというテーマに対して正確に真摯に作られていて、順当につまらない。 2024-07-15 21:03:56 lucky 58点 スカイ・クロラ The Sky Crawlers 格好つけた虚無 →長文感想(689文字) (ネタバレ注意) 2024-07-15 20:47:21 supplod 100点 響け!ユーフォニアム3 全てが見せ場。過去のクールの総まとめみたいなストーリー、原作は読まずにアニメで動いている姿で初めてを摂取したいと思っていたのでとてもとても楽しかった。 2024-07-14 23:05:55 rarumiria 84点 モノノ怪 独自の作風で世界観に引き込む力が素晴らしい、2007年にこれほどの完成度を作り出している時点ですごい。しかし今見るといまいち盛り上がりに欠けるというか、もっと根本的な風呂敷を広げてほしかった。 2024-07-14 15:34:20 voma 78点 忘却バッテリー 荒い部分は多けれど決める部分はちゃんと決め切る作品だった。 2024-07-13 22:07:37 voma 77点 ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow TVシリーズ本編の続編かつ完結編としての風格を求められる〈劇場版〉って難しいよね…… ということと、スクールアイドルの新陳代謝について色々考えさせられた映画だった →長文感想(7725文字) (ネタバレ注意) 2024-07-12 00:43:14 supplod 76点 ラブライブ!サンシャイン!!(第2期) クール後半かなり尺余ってなかった!? →長文感想(7289文字) (ネタバレ注意) 2024-07-10 20:54:48 supplod 77点 ラブライブ!サンシャイン!!(第1期) すばらしいローカルアニメ →長文感想(10286文字) (ネタバレ注意) 2024-06-30 14:23:10 supplod 83点 ガールズバンドクライ ロックじゃなくてダンスをやるべき →長文感想(5801文字) (ネタバレ注意) 2024-06-29 22:45:22 supplod 77点 終末トレインどこへいく? 実に水島努監督らしい1クールオリジナルアニメだった。れーみちゃん好き →長文感想(3558文字) (ネタバレ注意) 2024-06-29 22:43:15 supplod 前へ 6/51ページ 次へ メニュー ログイン 得点一括入力 ランキング
新着感想
日本アニメの教科書的存在
2024-08-11 22:02:36 Takero_million
歌がうますぎる
2024-08-09 12:07:12 kuranachan
「部活フェチ」という全体主義へのフェティシズムが自分のなかに根深く存在することを、観るたびに思い知らされる →長文感想(2022文字) (ネタバレ注意)
2024-08-07 19:57:09 supplod
歴史的傑作であることは疑いようもないけれども、どこまでも繊細に作り込まれ過ぎていて、受け止めるのにすげぇ疲れる →長文感想(6354文字) (ネタバレ注意)
2024-08-07 19:53:50 supplod
おつかれさまでした。 良くも悪くも、フィクションのひとつの到達点をみた思い →長文感想(12838文字) (ネタバレ注意)
2024-08-01 07:00:39 supplod
ゴルフの面白さを感じた
2024-07-26 22:39:20 wtPMyQ+K/s59/jqcc6150vDf/ae56BvYmAU2MlkEsvo=
気ままに魔術を極めているうちは楽しかったけど戦闘続きとなってからは楽しめなくなった
2024-07-23 23:04:42 wtPMyQ+K/s59/jqcc6150vDf/ae56BvYmAU2MlkEsvo=
いったんの総決算。父娘、母娘、姉妹……と、さまざまな家族関係が主題となり、そこに異性愛や同性愛も絡んできてとても興味深い物語になっている。進藤正和だけは本当に許せない →長文感想(8500文字) (ネタバレ注意)
2024-07-21 09:00:26 supplod
滝先生の指導方法・存在に疑問符がつくが、ハードな「部活動」の実態をアニメにおいて描き切った傑作であることは揺らがない。部長の小笠原晴香さんと中世古香織さんが好き →長文感想(2263文字) (ネタバレ注意)
2024-07-21 08:52:53 supplod
神
2024-07-17 07:11:55 Vita sexualis
何もかもどうしようもないというテーマに対して正確に真摯に作られていて、順当につまらない。
2024-07-15 21:03:56 lucky
格好つけた虚無 →長文感想(689文字) (ネタバレ注意)
2024-07-15 20:47:21 supplod
全てが見せ場。過去のクールの総まとめみたいなストーリー、原作は読まずにアニメで動いている姿で初めてを摂取したいと思っていたのでとてもとても楽しかった。
2024-07-14 23:05:55 rarumiria
独自の作風で世界観に引き込む力が素晴らしい、2007年にこれほどの完成度を作り出している時点ですごい。しかし今見るといまいち盛り上がりに欠けるというか、もっと根本的な風呂敷を広げてほしかった。
2024-07-14 15:34:20 voma
荒い部分は多けれど決める部分はちゃんと決め切る作品だった。
2024-07-13 22:07:37 voma
TVシリーズ本編の続編かつ完結編としての風格を求められる〈劇場版〉って難しいよね…… ということと、スクールアイドルの新陳代謝について色々考えさせられた映画だった →長文感想(7725文字) (ネタバレ注意)
2024-07-12 00:43:14 supplod
クール後半かなり尺余ってなかった!? →長文感想(7289文字) (ネタバレ注意)
2024-07-10 20:54:48 supplod
すばらしいローカルアニメ →長文感想(10286文字) (ネタバレ注意)
2024-06-30 14:23:10 supplod
ロックじゃなくてダンスをやるべき →長文感想(5801文字) (ネタバレ注意)
2024-06-29 22:45:22 supplod
実に水島努監督らしい1クールオリジナルアニメだった。れーみちゃん好き →長文感想(3558文字) (ネタバレ注意)
2024-06-29 22:43:15 supplod