まつさんの感想リスト(全期間)
まつ
感想リスト(全期間)
60点
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる
御当地アニメとしては沖縄文化に対する見識が深められて良かったです。ただ、エンタメとしてはテンポが悪く、雑学系番組でも見てる気分になってしまいました…
2025-10-31 20:32:25 まつ
御当地アニメとしては沖縄文化に対する見識が深められて良かったです。ただ、エンタメとしてはテンポが悪く、雑学系番組でも見てる気分になってしまいました…
2025-10-31 20:32:25 まつ
70点
ゴールデンタイム
中盤あたりまでは楽しく見れました。しかし、終盤にかけては躁鬱を繰り返すような振れ幅の大きい展開にまるでついていけませんでした…。エクソシストのくだりは笑ったw
2025-10-24 17:32:01 まつ
中盤あたりまでは楽しく見れました。しかし、終盤にかけては躁鬱を繰り返すような振れ幅の大きい展開にまるでついていけませんでした…。エクソシストのくだりは笑ったw
2025-10-24 17:32:01 まつ
70点
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編
甘露寺さんの戦闘シーンが優雅で美しかったです。禰豆子の某シーンはうるっときました。それにしても半天狗の被害者意識、自己正当化、他責思考とか色々思うものがありますね…
2025-10-17 14:36:22 まつ
甘露寺さんの戦闘シーンが優雅で美しかったです。禰豆子の某シーンはうるっときました。それにしても半天狗の被害者意識、自己正当化、他責思考とか色々思うものがありますね…
2025-10-17 14:36:22 まつ
60点
魔法使いになれなかった女の子の話
絵本のようなパステル調の画面づくりは独特で魅力的だったのですが、退屈な作劇と平凡なテーマで深みに欠けたのが残念です。一部キャラのノリが寒すぎて合わなかったのも痛い。
2025-10-15 21:55:02 まつ
絵本のようなパステル調の画面づくりは独特で魅力的だったのですが、退屈な作劇と平凡なテーマで深みに欠けたのが残念です。一部キャラのノリが寒すぎて合わなかったのも痛い。
2025-10-15 21:55:02 まつ
77点
追放者食堂へようこそ!
あまり期待していなかっただけに思いの外楽しめた。荒削りな部分も否めないが、主人公とそれを取り巻く面々が“食堂”という居場所を介して繋がっているという雰囲気が抜群に良かった。キャラデザが好みだったのも観るモチベーションに繋がりました。
2025-10-14 03:27:10 まつ
あまり期待していなかっただけに思いの外楽しめた。荒削りな部分も否めないが、主人公とそれを取り巻く面々が“食堂”という居場所を介して繋がっているという雰囲気が抜群に良かった。キャラデザが好みだったのも観るモチベーションに繋がりました。
2025-10-14 03:27:10 まつ
80点
NEW GAME!
会社員時代を追体験するような気持ちで視聴できました。また、一クリエイターとしての目線から彼女たちを身近に感じられたのが良かった。サービスシーンも力入っていて満足。健康診断回が特に好きです。
2025-10-14 02:21:30 まつ
会社員時代を追体験するような気持ちで視聴できました。また、一クリエイターとしての目線から彼女たちを身近に感じられたのが良かった。サービスシーンも力入っていて満足。健康診断回が特に好きです。
2025-10-14 02:21:30 まつ
65点
ウマ娘 プリティーダービー Season 2
史実に忠実に作ろうとした弊害なのか、かえってそれが足枷になってしまってたような。突然怪我して復帰してまた怪我して…の繰り返しで、最終レース含め雑に感じてしまい楽しみきれなかったです。1期でスズカの怪我を扱っていたのもあり、「またか…」と二番煎じ感が否めなかったのも痛い。
2025-10-14 01:00:21 まつ
史実に忠実に作ろうとした弊害なのか、かえってそれが足枷になってしまってたような。突然怪我して復帰してまた怪我して…の繰り返しで、最終レース含め雑に感じてしまい楽しみきれなかったです。1期でスズカの怪我を扱っていたのもあり、「またか…」と二番煎じ感が否めなかったのも痛い。
2025-10-14 01:00:21 まつ
73点
ウマ娘 プリティーダービー
スペちゃんが「調子に乗んな!」と喧嘩をふっかけて回るとこが好きです。あと、「お母ちゃん」呼びとか北海道訛りにほっこり。純朴で良いよね。
2025-10-14 00:57:41 まつ
スペちゃんが「調子に乗んな!」と喧嘩をふっかけて回るとこが好きです。あと、「お母ちゃん」呼びとか北海道訛りにほっこり。純朴で良いよね。
2025-10-14 00:57:41 まつ
79点
葬送のフリーレン
とっておきと称して服だけ溶かす薬を取り出したフリーレンが逆にフェルンにお仕置きされちゃうシーンが好きです。両者の関係性が如実に現れてる。あと、デンケン筆頭にお爺ちゃんキャラが皆頼もしくて好き。
2025-10-14 00:40:16 まつ
とっておきと称して服だけ溶かす薬を取り出したフリーレンが逆にフェルンにお仕置きされちゃうシーンが好きです。両者の関係性が如実に現れてる。あと、デンケン筆頭にお爺ちゃんキャラが皆頼もしくて好き。
2025-10-14 00:40:16 まつ
74点
Dr.STONE SCIENCE FUTURE
楽しめはしたけど、やっぱ文明レベルが上がるにつれてなんかこうワクワク感みたいなのも比例して減っちゃうよな…というのが率直な感想。だいぶご都合主義も気になってきちゃった。
2025-10-13 23:23:18 まつ
楽しめはしたけど、やっぱ文明レベルが上がるにつれてなんかこうワクワク感みたいなのも比例して減っちゃうよな…というのが率直な感想。だいぶご都合主義も気になってきちゃった。
2025-10-13 23:23:18 まつ
65点
その着せ替え人形は恋をする Season 2
海夢と五条くんの2人がメインに据えられていた1期とは変わって、クラスメイトやコスプレイヤー同士の交流がメインになり、基本的にストレス要素が排除されてるような作りもあって、馴れ合いじみた内輪ノリを延々見せつけられてる気分になってしまってつまらなかった。 『棺』はクオリティ高くて笑いましたw
2025-10-13 23:00:24 まつ
海夢と五条くんの2人がメインに据えられていた1期とは変わって、クラスメイトやコスプレイヤー同士の交流がメインになり、基本的にストレス要素が排除されてるような作りもあって、馴れ合いじみた内輪ノリを延々見せつけられてる気分になってしまってつまらなかった。 『棺』はクオリティ高くて笑いましたw
2025-10-13 23:00:24 まつ
84点
わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)
とにかくテンポが良くて繰り返し見てしまうような中毒性がありました。「れな子が悪い」も魅力の裏返し。個人的に大好きになれた主人公です。
2025-10-13 22:45:53 まつ
とにかくテンポが良くて繰り返し見てしまうような中毒性がありました。「れな子が悪い」も魅力の裏返し。個人的に大好きになれた主人公です。
2025-10-13 22:45:53 まつ
関谷あさみ先生デザインのキャラクターが動いてるだけで見る価値があったし(だいぶバフかかってます)、中盤までは非常に引き込まれました。特にEDの仕掛けとか鳥肌立ちましたね…。徐々に明かされていく真相がストーリーとどう絡んでいくのかとワクワクしておりましたが、問題は想像以上に風呂敷が広かったこと! ただ、「終わりよければすべてよし」ってね。「舞台は生き物であり同じ話でも毎回違う」って作中の台詞通り、劇中劇と現実をオーバラップさせて未来を掴み取った彼女たちの姿こそ本作に込められたメッセージでもあるのでしょう。返す返すに、駄作にも快作にもなり得る不思議なアニメでございました。
2025-11-02 04:15:03 まつ