supplod さんの「 ルパン三世 カリオストロの城 」の感想

59点 ルパン三世 カリオストロの城

退屈すぎて死ぬかと思った

人生初・カリオストロ

退屈すぎて死ぬかと思った。こういうお話は30分が限界
峰不二子のシーン以外はどうでもいい(あとラストの「とんでもないものを盗んでいきました」元ネタ巡礼)
クラリスみたいなヒロインがいちばん苦手。かなりパワフルというか行動力のある感じだが、そのじつ、ヒーローに都合良く「救ってもらう」ためになる動きしかしていない。
本作を観て、やっぱり自分は宮崎駿が苦手だと思ったし、ルパンも苦手だと思ったし、男主人公が活躍するだけの物語、「男のロマン」的ダンディズムが好みではないとよぉく分かりました。
『峰不二子という女』から観たのは大成功であったのと同時に、失敗でもあった。(他のルパンシリーズを観て幻滅することになるから)
(でも、本作はルパンシリーズの中では異端なキャラ造形らしいので色々と早計かもしれない…)

2023-01-11 08:52:51