ユーレイデコ
ユーレイデコ
Tweet
基本情報
読み | ゆーれいでこ |
---|---|
制作会社 | サイエンスSARU |
放送時期 | 2022年夏クール |
略称 | ユーレイデコ |
話数 | 12 |
放送カテゴリー | TVアニメ |
ツイッターアカウント | YUREIDECO |
ツイッターハッシュタグ | ユーレイデコ |
アニメの削除申請をする
評価情報
中央値 | 76 |
---|---|
平均値 | 76 |
得点数 | 2 |
標準偏差 | 6 |
最高点 | 82 |
最低点 | 70 |
面白さがわかる話数 |
あらすじ
情報都市トムソーヤ島。ここの住人たちは視覚情報デバイス「デコ」を使い、超再現空間と呼ばれる仮想空間と、現実をリニアに行き来する生活を営んでいた。さらにトムソーヤ島では、あらゆる物事について"らぶ"と呼ばれる相互評価が数値的に可視化されており、住人たちがバランスのとれた価値観を保つことで平和な社会を形成していた。"らぶ"を集めることでデコの機能が拡張されることもあり、住人は多くの"らぶ"を集めるために日々奔走している。そんな島では、「怪人0」が引き起こしているとされる、"らぶ"消失事件「0現象」の噂が広がっていた。ある日、島に住む普通の女の子ベリィは「ユーレイ」と呼ばれる住人のハックと出会い、0現象に偶然巻き込まれてしまう。彼女は怪人0と0現象の謎を突き止めるため、ハックたちが結成したユーレイ探偵団に参加する。探偵団に舞い込む依頼を解決していくなかで、ベリィはトムソーヤ島に隠されたある真実に近づいていく。声優の情報
声優 | 多田野曜平 (博士) 塩田朋子 (インジャンクションジョー) 斉藤こず恵 (オバア) 佐藤里緒 (イトコ) アナンド雪 (アネキ) 仲野裕 (オジィ) 稲葉実 (オジキ) 大平あひる (キッズ) 丸山有香 (フィン(幼少期)) 関智一 (アニキ) 内田夕夜 (アナリティカ(AI店長)) 落合弘治 (どろん) 川勝未来 (ベリィ) 利根健太朗 (ミツマメ) 松浦裕美子 (ハーパー) 山本和臣 (ロジ) 清水はる香 (ランプ) 宮島岳史 (マシアル) 釘宮理恵 (スマイリー) 定岡小百合 (マダム44) 佐藤せつじ (ハンク) 入野自由 (フィン) 永瀬アンナ (ハック) |
---|
広告
クリエイターの情報
監督 | 霜山朋久 |
---|---|
脚本 | うえのきみこ 佐藤大 |
キャラクターデザイン | 本間晃 |
シリーズ構成 | 佐藤大 |
作画監督 | |
音楽 | 西村睦弘 (音響効果) 久保宗一郎 (音響監督) Yebisu303 KOTARO SAITO ミト |
歌手 | |
原作 | |
その他 | 辻田邦夫 (色彩設計) NetEase Games (製作) クランチロール (製作) サイエンスSARU (製作) ユーレイ探偵団 (製作) バンダイナムコフィルムワークス (製作) 齋藤朱里 (編集) 伊藤ひかり (撮影監督) 関谷能弘 (撮影監督) 湯浅政明 (原案) 赤井文尚 (美術監督) 佐藤大 (原案) |
商品情報
商品名 | 商品種別 |
---|
タグ情報
原作 | |
---|---|
ジャンル | |
キャラクター | |
ストーリー | |
音 | |
作画 | |
声優 | |
その他 |
タグ詳細
感想(新着順)
視聴完了前統計情報
中央値 | 平均値 | 得点数 | 標準偏差 |
---|---|---|---|
0 |
タグコメント